こんにちは。今石川県は大雪です(゚∀゚)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
毎日雪かきに追われて正直大変ですが、こんな時こそ雪を使って楽しもうではありませんか!
最近いろいろな雪だるまを作ってみようと思い立っているんですが、本日はトトロを作ってみました。
どうでしょうか?なかなかのできばえでしょ?
今日はそんなトトロの雪だるまの作り方について解説していきます。
この記事に書かれていること
トトロの雪だるまの作り方
(1)大きめの雪の玉を作る。
(2)大体のトトロのシルエットを作る。(卵型にする)
(3)表面をなでてなめらかにする。
(3)長細い雪の塊を2つくっつけてトトロの耳を作る。
(4)竹串で顔やお腹の模様などを描いていく。(石や折り紙、葉っぱや野菜などの材料を使って顔を表現してもOK!!)
※竹串を使うとかなり簡単に細い線が作成できます!
(5)トトロのひげを枝で表現する。
これで完成です!
私は枝が見当たらず、ひげなしですが…それでもちゃんとトトロに見えます!
結構簡単ですよね。
雪だるまと言えば大きな雪玉を2つくっつけたものがオーソドックスですが、たまには趣向を変えて変わった形にするのも楽しいものです。
トトロの顔の作り
トトロの顔の作りは目と鼻の高さが大体一緒です。
そして口は大きめ、もしくは口をすぼめてほんとにちっちゃな口になっていることが多いです。
目の横すぐぐらいにヒゲがあるのも特徴です。
トトロ雪だるまのアレンジ
全国でたくさんのトトロの雪だるまが作られています。
その中で「あ~~~、トトロ~~~!!」っていう感じのアレンジをされていた方がいたので、簡単にできるアレンジについて解説します。
頭に葉っぱをのせる
トトロの映画の中で出てくるシーンで葉っぱをのせている場面がありますよね。
こんな葉っぱがあったら頭に乗せるだけで、トトロ感が増します(笑)
冬だからあまり植物は生えていないかもしれませんが…^^;
葉っぱがあったら試してみてくださいね!
トトロに腕をつけて傘を持たせる
これもトトロの映画のワンシーンで傘を持っている場面がありますね。
このレベルのトトロを見つけたら思わず見とれちゃいそうです(笑)
しかしながら風が強い時だと傘が飛ばされてしまうので注意が必要です。
中トトロ・ちびトトロも作ってみる
トトロの映画には中くらいのトトロと小さいちびちゃんのトトロが出てきましたね。
ちょっと大きめの雪だるまトトロを作った後、ちっちゃいトトロ達も作ってみると可愛いです。
まとめ
雪だるまのトトロの作り方は意外と簡単です♪
こういったものを大人と一緒に作っていると、子供たちが新しい面白い形の雪だるまを自分でも作りたい!と考え始めるきっかけになるかもしれません。
ユーモアあふれる子供たちに育ってほしいですね~^^
簡単にできますのでぜひチャレンジしてみてくださいね!