こんにちは!法子です^^
箸袋の箸置きの折り方を知れば知るほどに面白くて、検索しつつ、簡単で可愛いものがあったら紹介させて頂いています。
それで、ですね。
実はネットで検索してすぐに出てくる星型の箸置きの折り方っていうのはめちゃくちゃ難易度が高くてですね。
「これはキレイだけど、なかなか紹介しづらいな~」と思っていたのですね。
すると、最近、簡単なのに可愛い星形の箸置きの作り方を発見して感動したので(笑)、今回ご紹介させて頂きます!!
この記事に書かれていること
簡単な星型の箸置きの作り方【画像で解説】
まずはいい感じの太さにします。箸置きの太さにもよりますが、4つ折り、3つ折りなどにしていきます。
ここでは3つ折りにしました^^
細くなりました。
半分に折ります。
さらに3つ折りにします。
更に2つ折りにします。
開きます。折り目がついています。
折り目を利用してじゃばらに。
ひと山分くらいかぶせます。
形を整えて完成です!
簡単ですよね^^
星型の箸置きの作り方【動画で解説】
上で紹介した星形の箸置きの作り方の動画がアップされていたので、シェアさせて頂きます。
私が画像で解説した折り方と若干折り目のつけ方が違うのですが…
折り方の理屈は一緒で、じゃばらに折って最後にくっつけると星型になるというものです。
ちなみにこちらの動画でははじめに箸袋を4等分に折っていますが、これは好みの幅になるように、箸袋の形によっては2つ折りでもいいでしょうし、3つ折りでもいいと思います。(私は画像説明で3つ折りにしていましたね。)
他にも少しタイプの違った星型の箸置きの作り方もありました。
折り紙を半分にして作っていましたが、これ、短めの箸袋でも折れるな~と思いながら見ていました。
箸袋の方が硬いですし、より折りやすいと思います。
細めの箸袋だと適さない感じです。
短めの箸袋の時に私も試してみます^^
まとめ
簡単な星型の箸置きの折り方、いかがでしたでしょうか?
簡単ですがキレイですよね^^
是非、試してみて下さいね。