アンパンマンの雪だるまの作り方を図解で解説!めっちゃ簡単にできます!


 
こんにちは法子です。
 
連日の大雪でまさに雪だるま作りびよりです♪

雪かきは大変ですけれど、こんな時こそ子供と雪で遊ぶのは楽しいものです^^
 
ぜひ良い思い出に変えていきましょう!
 
さて本日はアンパンマンの雪だるまの作り方になります。

オラフやトトロの雪だるまの作り方もこちらで解説していますので気になる方はご覧になってくださいね。

ちなみに我が家のアンパンマン雪だるまの完成形はこちら↓

 
めんどくさいので材料も使わず、凹凸で雪だけで表現しました~(笑)
 
でもとっても楽しかったです!
 
では、作り方解説行ってみましょう!
 
 

スポンサーリンク

アンパンマン雪だるまの作り方

アンパンマン雪だるまは、途中までは普通の雪だるまの作り方と一緒です。

(1)大きな雪玉を2つ作って下を体、上を頭にする。

(だいたい頭と体の割合が3対4が理想的だと言われています。アンパンマン雪だるまもこの比率で作っていきましょう!)

(2)雪の表面を優しくなでて、表面の凸凹をなめらかにする。

(3)アンパンマンのほっぺと鼻を作っていく。

 

 
雪玉を3つ作って一つ一つ勢いよく当てて顔にくっつけていく。バシュッと!!

スポンサーリンク

(4)目と眉毛、口を作っていく

 

 
目と眉毛は雪で作っていきます。
 
楊枝があると微調整ができるので便利です♪
 

 
口は楊枝で描くか、上手く口を作る自信がなかったら、指をブスッとしまして、おちょぼ口にするのもOKです。

(ちなみに顔は雪だけじゃなく色々な材料を使って自由に作ってOKです。オリジナリティーあふれる作品にしてくださいね!)
 
これにて、アンパンマン雪だるまの完成です♪

とても簡単ですよね。

中にはアンパンマンの体を作ってしまう強者もいらっしゃいますが、大変なので私は丸でいいです(笑)

それでも充分楽しい♪

体に木やスコップなどをさして、手や足を表現するのもいいですね^^
 
 

まとめ

(1)まず室内雪だるまのように頭と体を3対4の割合で作る。

(2)表面をなでてなめらかにする。

(3)雪玉3個でほっぺと鼻を作成する。

(4)目と眉毛、口を自由に作成する。

これで完成になります。

アンパンマンは小さい子が喜ぶ人気の高いキャラクターですから(1歳~2歳は特に)ぜひ子供たちと一緒に作って、楽しんで作ってくださいね♪

真剣に作っていると体がポカポカです。
 
冬を楽しく乗り越えましょう^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする