おくりびより。

葬儀屋であり、母でもあり…生と死を身近に感じる法子が「せっかく生きているなら楽しく!」をモットーに綴るブログです。

フォローする

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者

ビール券はドラッグストアで使える?ビール以外も買える?おつりは出る?実際に聞いてみた!

2018/5/15 オモロイ知恵

現在、ビール券が自宅にたくさんある法子です。 そんなわけで私はビール券を使うべく(ビール券の有効期限がありますからね)ビール券をお得に...

記事を読む

ビール券購入場所ってどこ?コンビニ・イオン・百貨店?購入方法は?

2018/5/14 オモロイ知恵

ギフトや地域の行事の商品等でよく利用される「ビール券」。 そんなビール券ですが、一体どこで売っているのか? よく考えると分からないこ...

記事を読む

ビール券の価格が2018年4月から変更!いくらで買える?使える?

2018/5/10 オモロイ知恵

私の職場ではビール券を使うことが多いのですが、2018年の4月から「びんのビール券」の価格が変更になり、結構衝撃を受けました。 633...

記事を読む

親勉がねずみ講ってウワサ、本当?実際に講座を受けてみて思ったこと

2018/4/28 子育て

最近話題の親勉ですが、ネットで検索すると「親勉 ねずみ講」というワードが出てきます。 親勉に興味を持ち始めて、色々調べようとした時にそ...

記事を読む

親勉の本を2冊読んでみた感想まとめ!初級講座の内容が載ってるΣ(゚∀゚)

2018/4/27 子育て

先日親勉の初級講座を受けてきた法子です。 いや~初級講座を受けてから、バンバン日本地図を使ったり、星座探しの散歩に出たりと生活が徐々に...

記事を読む

親勉の評判は?初級講座を受けてきました!

2018/4/23 子育て

こんにちは法子です。 遊ぶように勉強するというコンセプトの「親勉」。 なんだか面白そうな響き~♪٩( ''ω'' )و うちの...

記事を読む

回り灯籠が回らない!お盆などの「提灯トラブル解消法」

2018/4/22 法要

こんにちは。葬儀屋に勤める法子です。 葬儀の時に回り灯籠を飾りとしておくことが多いので、葬儀後にご自宅に持っていき、49日まで回り灯籠...

記事を読む

親勉の計量カップはどこで売っている?ダイソーに売ってないんだけど…

2018/4/20 子育て

こんにちは。今日も元気に生きてます。 法子です。 皆さんは「親勉」というものを知っているでしょうか? 私も最近Facebook...

記事を読む

千路の桜が美しい!アクセス情報と探索記録

2018/4/9 レジャー

先日全国ニュースで石川県の千路の桜(羽咋市千路の古永建設の庭園)がニュースで紹介されていました。 最近周りを見ていても桜がキレイ…。 ...

記事を読む

僧侶のお車代の相場はいくら?お布施と一緒の封筒に入れてもOK?

2018/3/28 法要

こんにちは。葬儀屋に勤める法子です。 本日はよくご質問を受けるお車代の疑問についてお答えしていきます。 葬儀や法要の時に、お寺さ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

このサイトを書いている人

ライター:法子

北陸の田舎の葬儀社で働きながら子育てをしています。

毎日人生の終末を見送っていて思ったことは「人生楽しんでいこう!」っていう事でした。

葬儀屋のわりに明るい30代女子(?)が、葬儀のこと、子育てのこと、その他もろもろを綴っていきます。

>>詳しいプロフィールはコチラ



当サイトの人気記事

  • 香典の書き方!中袋なしの時の裏書きはどうするのが正解? - 573,038 ビュー
  • 香典の書き方【金額の書き方編】数字?漢字?横書き?こんなときどうする? - 397,501 ビュー
  • 初穂料ののし袋で中袋なしの時の書き方は? - 306,026 ビュー
  • 初穂料ののし袋の書き方は?〜地鎮祭編〜水引・中袋・お金の入れ方も - 300,405 ビュー
  • 一周忌の香典の書き方は?中袋と表書き・お札の入れ方まとめ! - 260,956 ビュー
  • 塔婆料の封筒の書き方と相場は?お札の入れ方も要チェック! - 253,916 ビュー
  • 香典の書き方!中袋ありの時の書き方を徹底解説! - 251,678 ビュー
  • 葬儀ナレーション例文を集めてみた。随時更新! - 249,362 ビュー
  • 香典の渡し方!後日職場で渡す時の注意点は?言葉はなんと言うべき? - 239,216 ビュー
  • お見舞いの封筒の書き方!中袋の書き方とお札の入れ方は?裏の折り方は? - 201,989 ビュー

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • お掃除
  • のし袋
  • オモロイ人
  • オモロイ知恵
  • オルゴナイト
  • ココロ
  • スキンケア
  • ビジネスマナー
  • ホワイトニング
  • レジャー
  • 初盆
  • 化粧
  • 北陸のイベント
  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 未分類
  • 法要
  • 洗濯
  • 焼香
  • 葬儀司会ナレーション
  • 葬儀屋さんについて
  • 通夜・葬儀
  • 香典について
© 2017 おくりびより。.