年子に二人乗りベビーカーは必要か?経験者が語らせて頂きます!

年子の育児って本当に大変で悩むことが多いですね。

それで、年子を持つ親が「なんかコレ便利かも!?」って思うアイテムの1つに二人乗りのベビーカーがありますね。

小っちゃい子が2人並んでベビーカーに乗っている写真とかを見ると、

「あ、コレあればぐずらないのかな~」

「重い思いしなくていいな~」

「2人仲良い子になるんじゃないかな~」

とか、色々な妄想が出来るんですけど、それはズバリ理想論だと思うのです。

当記事では二人乗りベビーカーの良い点、悪い点と私の持論を展開していきます。

スポンサーリンク

二人乗りベビーカーのいい点

自分の思いだけでしゃべっていってもだいぶ偏った意見になると思うので、二人乗りベビーカーに対して色々な口コミを集めてみました^^

まずは二人乗りベビーカーの良い点についてです。

・腰が痛い、肩が痛い等、抱っこやおんぶをするのが厳しい方でも外出でき、重宝する

・子供が遊び疲れた時に、歩くことにぐずっても、ベビーカーに乗せられるし、そのまま寝ることができる

・買い物時に荷物をかけられるので楽。

・子供たち2人ともがベビーカーが好きな場合は乗っている間ご機嫌なので、お出かけしやすい

・上の子がまだ歩けない場合、とても便利

二人乗りベビーカーの悪い点

・ベビーカー嫌いの子供の場合は使えない

・横並びのベビーカーの場合スーパーや細い道など、道を占領してしまうことがある。すれ違う時など、結構気を使う。

・意外と重い。

・1人がぐずって抱っこをして、もう1人がベビーカーに乗っていて、動かしてほしいとぐずられたら逆に大変。

・電車等によく乗り、電車内が混む場合は気を使う

・階段で上がり下がりをしなければいけない場合、逆に大荷物になる

スポンサーリンク

二人乗りベビーカーを購入して良かったと思える人は条件がそろった人

二人乗りベビーカーを購入した人の話を調べていると、買って良かったという人と、上手く使えなかったという人、どちらもいらっしゃいました。

内容を見ていると、二人乗りベビーカーに満足している人は二人乗りベビーカーが使いやすい環境で生活していることが分かりました。

もしくは、横並びの二人乗りではなく、上下に二人乗れるベビーカーを使っていると満足度が高いようです。

二人乗りのベビーカーが良かったという人は、

・大きなスーパーなどが近くにあり、道が広い所ばかりに行くという人

・子供がベビーカーが好きで、あまりベビーカーに乗ることにぐずらない子であること

・ベビーカーで階段の上り下りをしなくていい環境にいること

等、条件が整った人です。

逆に言えば、ベビーカーに乗ることをぐずり、歩きたがる子がいる場合や、狭い道をよく通るという方、階段を上り下りしなくてはいけないところがある場合は使いにくいと言えます。

私の知り合いでも横並びのベビーカーを使っている方がいらっしゃいましたが、大抵2人のうち1人はぐずって抱っこしていました。

一人乗りのベビーカーでもぐずっていることをよく見かけますし…

そういったことを見ていることもあり、ベビーカーにじっと乗れない子も多いだろうなぁという印象です。

評判のいい二人乗りベビーカーは?

横並びの二人乗りベビーカー

エアバギー ココ ダブルという横並びのベビーカーが人気なようです。

1人1人シートポジションが変えられるので寝ていること起きている子それぞれで対応が変えられるのでいいですね。

荷物も沢山載せることができるのと、丈夫なタイヤが使われているので移動がしやすいと評判です。

上下の二人乗りベビーカー

フィルアンドテッズ Phil&Tedsというメーカーのベビーカーは上下で子供を乗せられるので、横幅をとらないので人気です。

また、荷物を引っ掛けても全然大丈夫なほど丈夫なのと、4輪ではなく3輪なので、小回りが利きやすいのが良い点です。

タイヤも大きめなので、それほど力を入れなくても動きやすいという特徴もあります。

年子を実際育ててみると、おんぶ紐が超役立ったハナシ

ここまで二人乗りベビーカーの話をしてきたわけですが、正直私は年子育児なら、おんぶ紐と一人乗りのベビーカーを活用したほうがいいと思うのです。

自分自身が体験したことですが、ベビーカー大好き!って子が私の子にはおらず、みんな歩きたがったからです。

下の子が1ヶ月くらいからはエルゴのおんぶ紐にインサート(首が座っていなくてもおんぶが出来るようになるもの)をつけておんぶをし、一人乗りのベビーカーに上の子(1歳3ヶ月位)を載せてお買い物ができました。

しかし、1歳半くらいからは自分で歩きたがりました。

下の子をベビーカーに乗せて1歳の子と手をつないで…っていうのが余計大変だったので、私は下の子をおんぶして、上の子は歩きでっていうことをずっとさせていました。

ぐずるから、一人乗りのベビーカーさえいらないという状況になったんですね(苦笑)

細い道も通るし、スーパーの通路も細い。

ベビーカーに乗せればぐずる…

こういう状況だったので、二人乗りのベビーカーは私の場合条件が合わなかったわけです。

それでいて、どんなに泣いている子だっておんぶしたら大抵泣き止むので、おんぶの偉大さを感じましたよ。

おんぶ紐も良いものと悪いものがあって、悪いものだと肩も腰も痛くなってしまいます。(最初に買ったおんぶ紐が安物で酷かった…)

エルゴは形が体に負担が少ないように作られているので、肩が痛い、腰が痛いということがよほど6時間とかおんぶしていなければ大丈夫でした。

エルゴベビー

首が座っていなくてもおんぶ紐が使えるようになるインサート

もちろん腰が痛い方でおんぶ紐が使えないという方もいらっしゃると思いますので、無理はしないでくださいね。

これが私の体験談です。

かさばる二人乗りベビーカーよりも、身体に優しいおんぶ紐!!が私の育児にとって大切なアイテムでした。

ご自分の生活環境に合ったアイテムをしっかり選んで子育てを楽しんでくださいね^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする