おくりびより。

葬儀屋であり、母でもあり…生と死を身近に感じる法子が「せっかく生きているなら楽しく!」をモットーに綴るブログです。

フォローする

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者

数珠が切れると縁起が悪いの?それともいいの?不安になる人多数!

2017/12/9 通夜・葬儀

先日お葬式で、数珠が切れた方がいらっしゃいました。 その方は数珠が切れたことを気にしていて、何か縁起が悪いんじゃないかと心配されていら...

記事を読む

納骨のお布施の渡し方は?渡すタイミングは?

2017/12/8 法要

「納骨式をするけれども、お布施ってどうやって渡せばいいんだっけ?」 「納骨のどのタイミングでお布施を渡すのがベストなんだろう?」 そ...

記事を読む

納骨のお布施袋の書き方は?封筒の選び方は?

2017/12/7 法要

納骨の時にご僧侶にお渡しするお布施。 ・そのお布施の書き方は? ・封筒はどのようなものを選べばいいの? そのようなことを本日をまと...

記事を読む

納骨のお布施の相場は?御車代や御膳料も必要!?

2017/12/6 法要

故人のお骨をお墓におさめる法要を「納骨法要」といいます。 その納骨法要でお寺さんに払うお布施の金額の相場は一体いくらなんだろう? そ...

記事を読む

納骨の時期って一般的にはいつするものなの?納骨までにするべき準備とは!?

2017/11/30 法要

お葬式の日に火葬して、その後お骨を自宅やお寺に安置することが多いと思いますが、その後「納骨」はいつ頃するのが一般的なのでしょうか? い...

記事を読む

納棺式で入れるものって?お金や手紙、写真や食べ物を入れてもいいの?

2017/11/29 通夜・葬儀

亡くなった人を棺に移す納棺式ですが、この時に入れていいものって一体どんなものなのでしょうか? 大切な故人を送るために、少しでも故人の喜...

記事を読む

納棺式の出席者に決まりはある?時間はどれぐらいかかるの?

2017/11/28 通夜・葬儀

こんにちは葬儀屋に勤める法子です。 先日、納棺式の手伝いに行った時、家の外に立って待たれている方がいらっしゃいました。 「親戚じゃな...

記事を読む

納棺の儀の服装は?実際にあったトラブルを例に解説します

2017/11/27 通夜・葬儀

こんにちは。 葬儀屋に勤める法子です。 「通夜の前に行われる納棺の儀ですが、その時の服装は私服の方が良いのでしょうか? そ...

記事を読む

手紙の三つ折りの仕方は?封筒への入れ方も解説!

2017/11/24 オモロイ知恵

今日も三つ折りシリーズ。 前記事はA4やB5用紙などをきれいに折る折り方についてでしたが、今日は手紙の三つ折りの仕方について解説してい...

記事を読む

三つ折りの仕方は? A4やB5用紙をきれいに折る簡単な方法はコレ!

2017/11/24 ビジネスマナー

先日、会社で大切な書類を三つ折りにする機会がありました。 しかし私は正しい折り方がよく分からず1人焦り、結局折り方を間違えて折ってしまいま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

このサイトを書いている人

ライター:法子

北陸の田舎の葬儀社で働きながら子育てをしています。

毎日人生の終末を見送っていて思ったことは「人生楽しんでいこう!」っていう事でした。

葬儀屋のわりに明るい30代女子(?)が、葬儀のこと、子育てのこと、その他もろもろを綴っていきます。

>>詳しいプロフィールはコチラ



当サイトの人気記事

  • 香典の書き方!中袋なしの時の裏書きはどうするのが正解? - 634,099 ビュー
  • 香典の書き方【金額の書き方編】数字?漢字?横書き?こんなときどうする? - 405,695 ビュー
  • 初穂料ののし袋で中袋なしの時の書き方は? - 327,641 ビュー
  • 初穂料ののし袋の書き方は?〜地鎮祭編〜水引・中袋・お金の入れ方も - 307,172 ビュー
  • 塔婆料の封筒の書き方と相場は?お札の入れ方も要チェック! - 286,323 ビュー
  • 一周忌の香典の書き方は?中袋と表書き・お札の入れ方まとめ! - 271,506 ビュー
  • 葬儀ナレーション例文を集めてみた。随時更新! - 265,144 ビュー
  • 香典の書き方!中袋ありの時の書き方を徹底解説! - 262,191 ビュー
  • 香典の渡し方!後日職場で渡す時の注意点は?言葉はなんと言うべき? - 256,433 ビュー
  • お見舞いの封筒の書き方!中袋の書き方とお札の入れ方は?裏の折り方は? - 219,335 ビュー

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • お掃除
  • のし袋
  • オモロイ人
  • オモロイ知恵
  • オルゴナイト
  • ココロ
  • スキンケア
  • ビジネスマナー
  • ホワイトニング
  • レジャー
  • 初盆
  • 化粧
  • 北陸のイベント
  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 未分類
  • 法要
  • 洗濯
  • 焼香
  • 葬儀司会ナレーション
  • 葬儀屋さんについて
  • 通夜・葬儀
  • 香典について
© 2017 おくりびより。.