おくりびより。

葬儀屋であり、母でもあり…生と死を身近に感じる法子が「せっかく生きているなら楽しく!」をモットーに綴るブログです。

フォローする

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者

四十九日の服装は?身内だけでも喪服を着るべき?

2017/9/24 法要

・通夜・葬儀はブラックスーツが定番だけど、四十九日ってどうすればいいんだっけ? ・身内だけで四十九日をする時は家族だけだし私服でもいい...

記事を読む

四十九日のお布施の渡し方・タイミングは?

2017/9/22 法要

こんにちは。法子です。 四十九日だけでなく葬儀の時もよくお客さんに聞かれるのですが、皆さん気になるのが「お布施の渡し方とタイミング」で...

記事を読む

四十九日の香典の金額まとめ!【親・祖父・祖母・兄弟・おじ・おば・親戚】

2017/9/21 法要

四十九日の香典の金額っていくら包めばいいのか?というのは皆さん悩むところですよね。 特に四十九日に初めて出席される方は不安なのではない...

記事を読む

四十九日のお布施袋の書き方は?お札の入れ方もレクチャー!

2017/9/20 法要

四十九日のお布施袋ってどんなもの? 葬儀のものとは違うの? 表書きや中袋はどう書けばいいの? あれ、お札の入れ方ってどうするのが正...

記事を読む

四十九日の香典袋の水引の色は?表書きの書き方も!【宗派別】

2017/9/19 法要

こんにちは。法子です。 本日は「四十九日の香典袋の水引と表書き」についてのまとめ記事です。 石川県だと四十九日は黄色の水引が多く...

記事を読む

セスキ炭酸ソーダはカビに効かない!?が、予防にはOK♪

2017/9/12 お掃除

得する人損する人の家事えもんでも紹介され、何かと話題の「セスキ炭酸ソーダ」。 カビ取り剤としても使えるのでは?と期待されていましたが、...

記事を読む

セスキ炭酸ソーダは危険!?害がないか調べてみた!

2017/9/9 お掃除

掃除、洗濯と大活躍のセスキ炭酸ソーダですが、よく汚れが落ちるほど気になるのは、 危険性は無いのだろうか? 人体に害は無いのだ...

記事を読む

セスキ炭酸ソーダでお風呂の鏡はキレイにならない!?確実な方法は?

2017/9/1 お掃除

お風呂の鏡って時間が経つと水垢で汚れてくもってきて、どうにかしたいですよね。 そんなお風呂の鏡掃除にセスキ炭酸ソーダが良いんじゃないか...

記事を読む

襟汚れはセスキ炭酸ソーダが最強に落ちる!?実際に洗ってみた!

2017/8/31 洗濯

得する人損する人で紹介されたセスキ炭酸ソーダが最近巷で話題になっていますね。 そんなセスキ炭酸ソーダですが、みんなが悩みがちな「襟汚れ...

記事を読む

セスキ炭酸ソーダの洗濯方法!洗えない素材があるって本当?

2017/8/31 洗濯

得する人損する人の家事えもんコーナーで紹介されてから話題のセスキ炭酸ソーダ。 襟汚れがきれいに落ちると話題ですが、実はセスキ炭酸ソーダ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • Next
  • Last

このサイトを書いている人

ライター:法子

北陸の田舎の葬儀社で働きながら子育てをしています。

毎日人生の終末を見送っていて思ったことは「人生楽しんでいこう!」っていう事でした。

葬儀屋のわりに明るい30代女子(?)が、葬儀のこと、子育てのこと、その他もろもろを綴っていきます。

>>詳しいプロフィールはコチラ



当サイトの人気記事

  • 香典の書き方!中袋なしの時の裏書きはどうするのが正解? - 634,084 ビュー
  • 香典の書き方【金額の書き方編】数字?漢字?横書き?こんなときどうする? - 405,692 ビュー
  • 初穂料ののし袋で中袋なしの時の書き方は? - 327,639 ビュー
  • 初穂料ののし袋の書き方は?〜地鎮祭編〜水引・中袋・お金の入れ方も - 307,169 ビュー
  • 塔婆料の封筒の書き方と相場は?お札の入れ方も要チェック! - 286,306 ビュー
  • 一周忌の香典の書き方は?中袋と表書き・お札の入れ方まとめ! - 271,504 ビュー
  • 葬儀ナレーション例文を集めてみた。随時更新! - 265,141 ビュー
  • 香典の書き方!中袋ありの時の書き方を徹底解説! - 262,188 ビュー
  • 香典の渡し方!後日職場で渡す時の注意点は?言葉はなんと言うべき? - 256,431 ビュー
  • お見舞いの封筒の書き方!中袋の書き方とお札の入れ方は?裏の折り方は? - 219,330 ビュー

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • お掃除
  • のし袋
  • オモロイ人
  • オモロイ知恵
  • オルゴナイト
  • ココロ
  • スキンケア
  • ビジネスマナー
  • ホワイトニング
  • レジャー
  • 初盆
  • 化粧
  • 北陸のイベント
  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 未分類
  • 法要
  • 洗濯
  • 焼香
  • 葬儀司会ナレーション
  • 葬儀屋さんについて
  • 通夜・葬儀
  • 香典について
© 2017 おくりびより。.