セスキ炭酸ソーダでお風呂の鏡はキレイにならない!?確実な方法は?

お風呂の鏡って時間が経つと水垢で汚れてくもってきて、どうにかしたいですよね。

そんなお風呂の鏡掃除にセスキ炭酸ソーダが良いんじゃないか?という説もあったのですが、この説はNGだったようです。

今回の記事では、何故、お風呂の鏡の水垢汚れがセスキ炭酸ソーダで落ちないのか?

ダメなら一体どうすればきれいになるのか?ということをまとめてみましたので、お風呂場の鏡をキレイにしたい方は読み進めていってくださいね。

スポンサーリンク

セスキ炭酸ソーダではお風呂の鏡はキレイにならない!?

はい、上記でも書いたように、セスキ炭酸ソーダではお風呂の鏡の汚れはキレイになりません。

その理由はお風呂の鏡の汚れの性質を考えることで分かってきます。

汚れというものは、

酸性のものにアルカリ性のものを加えると中性になり汚れが落ちます。

また、アルカリ性のものに酸性のものを加えても中性となり汚れが落ちるのです。

そんなわけで、お風呂の鏡の水垢汚れというのは「アルカリ性」の汚れなんですね。

そして、セスキ炭酸ソーダも「アルカリ性」なのです。

アルカリ性+アルカリ性では、そんな大した性質の変化はなく、汚れもそんなに落ちないのです。

だから、アルカリ性の汚れには「酸性」の物質をかけることで、汚れが落ちやすくなるということです。

スポンサーリンク

お風呂の鏡にはクエン酸…?

「アルカリ性」のセスキ炭酸ソーダはNGということで、酸性の「クエン酸」で鏡が綺麗になる!という口コミもありました。

どんな風にクエン酸で掃除するかというと、

まず、クエン酸水(水500mlに対しクエン酸5g)を鏡にヒタヒタにスプレーします。

そして、キッチンペーパーでおおって、その上からまたスプレーでクエン酸水をかけます。

その上からラップで鏡を覆い、数時間後に取って、スポンジでこすります。

後は洗い流せば完了!

…という流れでお風呂の鏡の磨き方を紹介しているサイトがあったんですが…

本当はクエン酸で鏡をキレイにしちゃダメなんですって!!

え!?なんで!?と思う方が多いと思うのですが、

実はユニットバスの壁は金属であることが多く、浴槽内もステンレスなどが使われることが多いのですが、

クエン酸は鉄やステンレスなどの金属を腐らせる性質があるのです!

鏡をきれいにはできますが、その掃除をした時に他の部分を腐食させてしまうのです。

鏡の留め具が劣化して鏡が落下する可能性が出てきたり、壁・浴槽の腐食が進む…なんてことになったら嫌ですよね。

錆びるのも嫌ですしね。

では、クエン酸でなければ、一体どうやってお風呂の鏡をキレイにすればいいのでしょうか?

お風呂の鏡の水垢汚れがキレイになる方法

お風呂の鏡の水垢汚れは研磨剤で物理的に取り除くのが問題が生じず良いようです。

歯磨き粉やクレンザーで磨きましょう。

もしくはダイヤモンド加工の専用スポンジも水垢がよく落ちると話題ですので、使ってみるのもいいかもしれません^^

 

ホームセンターなどでも売っているかもしれませんが、楽天でも売っていました~。

まとめ

お風呂の鏡の水垢汚れは、セスキ炭酸ソーダでも、クエン酸でもなく、

研磨剤で磨きましょう!!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする