お見舞いの封筒の書き方!金額は漢数字?横書きだったらどうするの?

親しい友人や会社の同僚、時には親族など、自分に近しい人が入院することになってしまったらお見舞いに伺いたいものですよね。

その時には「御見舞」を持っていくのが日本では習わしですが、本日はそんなお見舞いの金額の書き方に焦点を当てて解説していきます。

・基本的なのし袋の金額の書き方

・横書きはOKなのか?

・中袋があるときの金額の書き方

・中袋なしの時の金額の書き方

また、最後に「お見舞いのお金は一般的にいくらぐらい包むものなのか?」についてもまとめさせていただいておりますので、気になる点がある方は読み進めていただければと思います。

スポンサーリンク

のし袋などの金額の基本的な書き方は漢数字

お見舞いに限らずですが、のし袋に書く「金額」というのは基本的に縦書きで漢数字が一般的です。

そしてこの漢数字も簡単なものではなくて旧字体の難しいものを使います。

これは何故かというと、漢数字は改ざんや間違いが起こりやすいからです。

例えば一万円に横棒を1つ加えれば二万円になりますよね。

このように改ざんや間違いが起こることを防ぐために難しい漢数字を使います。

ただ、難しい漢数字なんて基本的に使わないので、「書き方がわからない!」と言う方もいらっしゃいますよね。(私もです。)

以下に難しい漢数字を一覧でまとめましたのでご確認ください。

のし袋に書く時の漢字一覧

1→壱

2→弐

3→参

5→伍

7→七(ごくまれに漆)

8→八

10→拾

100→百

1000→仟または阡

10000→萬

その他→円を圓と書くこともあります。

※四、六、九は死、無、苦を連想するとして使わないようにします。

また外国では13も縁起が良い数字ではないので避けられています。

お見舞いの封筒の金額欄が横書きの時はどう書けばいいの?

上でのし袋の金額は縦書きで漢数字が一般的と書きましたが、最近ののし袋はすでに金額が書く欄が設定されていて、その欄が横書きの時があります。

その時はアラビア数字を用いてokです。

アラビア数字も書くのは簡単ですが、改ざんしにくい形なので、横書き欄がある場合はアラビア数字を使いましょう。

中袋への金額の書き方

ここでは中袋への金額の書き方について解説していきます。

のし袋で外包みと中袋に分かれているものの場合は、金額は中袋に記入します。

中袋の表に金額を「金壱萬円」のように書きます。

中袋の裏の左側に郵便番号と住所・氏名を書きます。

>>お見舞いの袋の表書きの書き方についてはこちらのページで紹介しています。

スポンサーリンク

中袋なしの時の金額の書き方

中袋がない場合は、裏に住所と金額を書きます。

表書きに名前があるので、裏には書かなくて大丈夫です。

住所と金額を左に寄せて書きます。

こういった場合は一般的には住所を右側、金額を左側に書きます。

お見舞いって一般的にいくらくらい包むものなの?

最後になりますが、このようなお見舞い金はいくらぐらいを包むのが一般的なのでしょうか?

これは自分の相手との関係で変わってきます。

・親や親戚などの近親者の場合は1万円

・友人や知人は3千円~5千円

・会社関係であれば3千円

これくらいが一般的です。

まとめ

以上がお見舞いの金額の書き方の一般的なものになります。

基本的には難しい漢数字を使いましょう。

横書き欄がある場合はアラビア数字を使っても大丈夫です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする