本日スーパー大家族をちらっと見ていたワタクシなんですが、沖縄県で一家で空手をやっているご家族の方がいらっしゃいましたよね。
私も4人の子供を持つ母親なので、子育てには興味あり。
小学生になったばかりの長男が落ち着きがないので、礼儀作法や精神面が鍛えられる習い事を出来ればさせたいと考えていまして、空手いいな~と個人的に見ていました。
でも、私自身が特に空手経験者なわけでもなく、空手が子供にどんな影響をもたらすのかよく分かっていないので空手と子育てについて本日は調べてみました。
この記事に書かれていること
空手は子供の精神を鍛えられるのか?
私が子供に空手をやらせてみたいと思い始めた理由は、
・根性をつけたい
・泣き虫を治したい
・世の中そんな甘いもんじゃないって分かって欲しい
・礼儀作法を身につけさせたい
・姿勢が綺麗な子になって欲しい
等、基本的に子育てに関してスパルタな考えを持っているからです。
我が家はどちらかというと厳しい家庭だと思います。
身体が丈夫になって欲しいとか、身体を上手く使えるようになって欲しいって気持ちもありますが、それよりも重視するのは精神面です。
それで、色々調べていて、空手をさせると子供の精神は鍛えられるのか?という点で言うと、「鍛えられる可能性は大いにある」というものでした。
その理由は2014年5月11日に情熱大陸で放送された「ヴァイオリニストの五嶋龍」さんがそらんじていた空手の道場訓より…
道場訓
一、人格完成に努むること
一、誠の道を守ること
一、努力の精神を養うこと
一、礼儀を重んずること
一、血気の勇を戒むること
日本空手協会はこの5つの訓え「道場訓」を基に会員を指導しているそうです。
空手をさせると他の子を殴っちゃったりしちゃうんじゃないかと心配したりしていたのですが、「血気の勇を戒むる」というのは怒って喧嘩などをする心を抑え、平常心を保つということを意味するのではないかと思うのです。
道場訓、身体のことでなく、全て心のことが書かれています。
このことから、空手は「心」を鍛えることに重きを置いている習い事だと言えるのではないでしょうか。
これは私が望んでいた習い事にぴったり合うので、やっぱり空手良いよなぁと感じました。
空手を習わせることのメリットとデメリット
実際に空手を習わせているお母さんの実際の口コミが載っているサイトがありましたので、そこから読み取れる空手の習い事のメリット・デメリットをまとめてみました。
空手を習わせることのメリット
・礼儀正しく、挨拶がしっかりできるようになる
・指導者が素晴らしいところは、みんな元気いっぱいで、礼儀正しい
・下の子を気遣ったり、教えたり出来るようになる
・正座がきちっとできるようになる、姿勢が良くなる
・柔道より骨折率が低い
・大人などと組む体験を通じて、大人が強いのがよく分かり、日常で危険な場面で無謀なことをしなくなる(素早く逃げられる)
空手を習わせることのデメリット
・空手教室外の学校でお友達を殴った事例も幾つかありました。
・礼儀がなっていない子、迷惑行為を注意しても続ける子もいる。
・空手の先生が見ていないところで乱暴な言葉を使う子もいる。
・空手の流派で直接打撃のものは怪我をしやすい。
ただ、こちらは親の教育や躾が???な家庭の子だったりするので、空手が一方的に悪いという事ではないと思います。
習い事よりも親の躾が大切かも…
空手の習い事に関して調べていくうちに、口コミなどで悪い事等もあるんですが、例えば他の子に暴力を空手以外で振るうのは、家庭の環境も影響しているのかなと感じました。
もちろんその子の特性とかも関係してくるとは思うのですが。
親が家でだらしなくしたり、モラルの低いことをしていたら、空手に行かせただけではどうにもならないというか…。
空手は子供の成長を促す1つのきっかけとして、家庭では親が子供に良い背中を見せていかなくてはいけないんだなと考えさせられました。
空手にも流派がある!怪我が心配なら寸止めの伝統派空手
空手にも直接打撃が認められる「フルコンタクト空手」と、直接打撃をしない(寸止めの)「伝統派空手」と大きく流派が分けられます。
その中でも色々と流派があります。
伝統派空手では、礼節や哲学を重視していますので、子供向けかなと思います。
まとめ
空手は子育てにいい影響が多いのではないかと考えられます。
体を鍛えるというよりは精神を鍛える目的の方ならよりいいかもしれません。
ただ、家庭での躾次第では、自分の力を間違った方向に使ってしまう可能性もあるので、家庭での言い聞かせも絶対大切になってくる習い事だと思います。
と、空手と子育てについて独自の視点で書かせて頂きました。
最後まで読んで下さり、有難うございました。