おくりびより。

葬儀屋であり、母でもあり…生と死を身近に感じる法子が「せっかく生きているなら楽しく!」をモットーに綴るブログです。

フォローする

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者

香典の書き方!表書きの宗派別の書き方は?「御霊前」最強説!

2017/10/28 香典について

こんにちは葬儀屋に勤める紀子です。 突然ですが香典の書き方って分かりにくいことが多いですよね。 特に香典の表書きっていうのはどうすれ...

記事を読む

香典の書き方【会社関係編】徹底解説!通夜・葬儀時です

2017/10/25 香典について

こんにちは葬儀屋に勤める紀子です。 香典の書き方にも色々ありますが、今回は「会社関係で香典の書き方」についてお話させて頂きます。 ...

記事を読む

香典の書き方!夫婦連名や旧姓を書きたい場合は?夫が出張で代理参列時は?

2017/10/24 香典について

香典の書き方は色々な決まりがあって、どう書けばいいか悩みますよね。 今回は ・夫婦連名の書き方 ・旧姓を香典に書きたい場合...

記事を読む

一周忌の引き出物の相場は?どんなものが良いの?

2017/10/20 法要

一周忌というのは、故人が亡くなってから1年の命日に行う法要のことをいいます。 ただ最近では、1年ちょうどの命日に行うのではなく、その...

記事を読む

香典の書き方「会社名のみ」ってアリ?

2017/10/18 香典について

通夜葬儀で皆さんがよく悩むものの中に、「香典の書き方」があります。 中でも会社関係で香典を出す場合は書き方が色々とあり、悩まれている方...

記事を読む

一周忌のお布施の相場は?御車代・御膳料も必要?

2017/10/14 法要

故人が亡くなって1年経ってから行われる一周忌。 このときのお布施ってみんな大体いくら払っているのでしょうか? 頻繁に経験することでは...

記事を読む

一周忌のお布施袋の書き方・封筒はどんなものを使う?

2017/10/13 法要

・一周忌のお布施袋ってどうやって書けばいいの? ・封筒はどんなものを選べばいいの? ・不祝儀袋だっけ?白封筒だっけ? ...

記事を読む

一周忌のお供え・のしの表書きの書き方と水引の色は?

2017/10/12 法要

そんなに頻繁にあるものではないので、忘れがちなのが法事のお供えののしや、香典の書き方ですね。 また、水引の色もどんなものを選べばいいの...

記事を読む

塔婆立てはホームセンターで買える?最安値は通販サイト?

2017/10/10 法要

本日は塔婆立てを購入するのに一番適しているのはどこなのか?という記事になります。 ホームセンター?仏壇店?ネット?石屋さん? 最...

記事を読む

塔婆立てはステンレスがいい?木製や石もある?位置はどこに置けばいいの?

2017/10/10 法要

塔婆立ての通販を見ていて人気なのはステンレス製のようですが、なぜステンレスが人気なのでしょうか? また、ステンレス以外にもアルミや木製...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

このサイトを書いている人

ライター:法子

北陸の田舎の葬儀社で働きながら子育てをしています。

毎日人生の終末を見送っていて思ったことは「人生楽しんでいこう!」っていう事でした。

葬儀屋のわりに明るい30代女子(?)が、葬儀のこと、子育てのこと、その他もろもろを綴っていきます。

>>詳しいプロフィールはコチラ



当サイトの人気記事

  • 香典の書き方!中袋なしの時の裏書きはどうするのが正解? - 634,108 ビュー
  • 香典の書き方【金額の書き方編】数字?漢字?横書き?こんなときどうする? - 405,697 ビュー
  • 初穂料ののし袋で中袋なしの時の書き方は? - 327,646 ビュー
  • 初穂料ののし袋の書き方は?〜地鎮祭編〜水引・中袋・お金の入れ方も - 307,173 ビュー
  • 塔婆料の封筒の書き方と相場は?お札の入れ方も要チェック! - 286,326 ビュー
  • 一周忌の香典の書き方は?中袋と表書き・お札の入れ方まとめ! - 271,508 ビュー
  • 葬儀ナレーション例文を集めてみた。随時更新! - 265,151 ビュー
  • 香典の書き方!中袋ありの時の書き方を徹底解説! - 262,193 ビュー
  • 香典の渡し方!後日職場で渡す時の注意点は?言葉はなんと言うべき? - 256,433 ビュー
  • お見舞いの封筒の書き方!中袋の書き方とお札の入れ方は?裏の折り方は? - 219,335 ビュー

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • お掃除
  • のし袋
  • オモロイ人
  • オモロイ知恵
  • オルゴナイト
  • ココロ
  • スキンケア
  • ビジネスマナー
  • ホワイトニング
  • レジャー
  • 初盆
  • 化粧
  • 北陸のイベント
  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 未分類
  • 法要
  • 洗濯
  • 焼香
  • 葬儀司会ナレーション
  • 葬儀屋さんについて
  • 通夜・葬儀
  • 香典について
© 2017 おくりびより。.