オルゴナイトの金属くずの作り方と、パワーが高い金属の種類は?

出典元:https://ameblo.jp/green-tara-design/entry-12267731881.html

オルゴナイトには金属くずが欠かせませんよね。

金属くずは生命エネルギーを放出する性質があるそうです。

まぁ正直ガッツリ入りすぎていると見た目があまり良くなかったりしますが…

本当は1つの層になるくらいいっぱい入れると良いそうです。

で、そんな金属くずなんですが、「色」や「太さ」でもオルゴナイトの印象が全然違うと思うんですね。

だから、色んな種類や色んな色・太さの金属くずを手に入れたいと私は思い立ち、今回の記事では、金属くずの基本的な作り方と、どういう所でどんな特徴のオルゴナイトの金属くずが手に入るのか?についてまとめてみました。

スポンサーリンク

オルゴナイトの金属くずの作り方

オルゴナイトの金属くずを手に入れる方法で一番皆さんオーソドックスなのが、「自分で金たわしを切って作る」という方法です。

ドラッグストアやホームセンター、100均などで売っている金たわしを切るのです。

オーソドックスな金たわしといえばこんな感じのものですね。

黒・銀・金の色をよく見かけるのではないでしょうか。

これを切っていくわけですが、金属くずは結構とがっていて痛かったり、飛び散りやすいので袋の中で切ります。

袋にハサミを突っ込んでチョキチョキです。

コレが地味~に大変なのと、時間がかかるものだったりします。

結構長時間やっていると手がいた~くなるのですが…

ちなみにこの袋の中で切るというのはオーソドックスなのですが、結構袋が破れやすいという欠点もあります。

そんな袋で切ることにげんなりしている方には「瓶の中で」切ることがおすすめです。

瓶だったらさすがに飛び散りませんのでいいですよ^^

オルゴナイトの金属くずはどんな種類がパワーが強いの?

パワーが強いというか、電気抵抗率のが高い金属の順番がwikiに載っていたのでご紹介させて頂きます。

安価でレジンと混ぜても大丈夫なものだけ選んでみました。

1、銅

2、金

3、アルミ

4、亜鉛

5、ニッケル

6、鉄

ここがオーソドックスなものといえるでしょう。

これらを手に入れるのに簡単な順で言うと、

銅タワシ

金粉

アルミの缶をハサミで切る(アルミタワシは生産が終了しています。)

針金

ニッケルタワシ

鉄タワシ

が手に入れやすいと言えるでしょうか。

スポンサーリンク

色々な金属くずが売っているところは?

ホームセンターやドラッグストアで売っているものも多いと思いますが、私は楽天愛用者なので、楽天で購入できるリンクを紹介しておきます。

鉄タワシ等、楽天では売っていないものもありましたので、それは省かせて頂きます。

・銅タワシ

 

・金粉

 

・針金

 

・ニッケルタワシ

 

まとめ

本日はオルゴナイトに入れる金属くずのご紹介をしました。

電気抵抗率も大切ですが、色々な色を使っての構成も考えるのが楽しいですし、色によってイメージも実際変わるものです。

結局「銅」が一番手に入れやすく、電気抵抗率も高いという事で、オルゴナイトを作りたいなら銅の金属くずは手に入れたいですね^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする